
ブッシュ・ド・ノエルを授業でつくりました!
1Fクラスの授業を取材してきました 今回授業でつくったのは「ブッシュ・ド・ノエル」です みなさんもクリスマスに見たことがあるのではないでしょうか? ====================== […]
2020年12月7日
カテゴリー:学科・授業紹介
1Fクラスの授業を取材してきました 今回授業でつくったのは「ブッシュ・ド・ノエル」です みなさんもクリスマスに見たことがあるのではないでしょうか? ====================== […]
2020年12月7日
京都製菓ではこの2020年9月より、製菓専門学校としては珍しい(?)「顔認識・非接触型タブレット」を導入しています。 様々なツールを活用して、更に新型コロナウイルス対策を徹底します! 本動画では京都製菓製パン技術専門学校 […]
2020年12月3日
こんにちは!今回は、「2分でわかる」京都製菓製パン技術専門学校教務部より入学前教育(プレスクール)の動画をご紹介! 今回は、2020年11月14日(土) 10時00分~ に実施いたしました 第1回オンラインプレスクールの […]
2020年11月15日
文部科学省より推薦を受け、11/9(月)、専門職に特化した求人サイトを運営されているキャリアマップ主催 『職業教育シンポジウム 「学びの現場から〜コロナ禍を超えて発展する職業教育〜」』に 田中校長が登壇されました。 当日 […]
2020年11月9日
京菓子デザインの公募が行われた「京菓子展」において 10月31日(土)入選作品が発表されました。 今回のテーマは「禅 ZEN」 世界中から592作品の応募があり、審査によって50作品が選ばれました。 京都製菓からは 和菓 […]
2020年11月9日
パティスリー・ショコラ上級科(2年次) の授業を取材してきました 本日のメニュー ショコラ・カラメル 人気のムースショコラをつかった 基本のケーキです […]
2020年11月5日
和菓子上級科の1年次クラスを 取材してきました 本日のメニューは? 「田舎まんじゅう」です 田舎まんじゅうは ところどころ、餡が透けているのが特徴です […]
2020年10月16日
▼ハイブリッド・ラーニングとは 先生から直接教わる来校型授業と、WEBを利用したオンライン型授業の併用学習『ハイブリッド・ラーニング』も実施しています。 来校型授業では徹底した衛生管理のもと対面型の授業で学び、オンライン […]
2020年10月14日
パンを専門的に学ぶ「パン上級科(1年次)」 の実習授業を取材してきました 今日のメニュー ●レーズンロール ●クリームパン ●あんぱん 学びのPOINT 工程表をしっかり確認し、 […]
2020年10月6日