
【ご案内】「企業コラボ演習」成果発表会に参加しませんか?
京都製菓では授業「企業コラボ演習」で事業所様から提供いただいた課題に対してチームで課題に取り組んでいます。 本年度は茶舗の福寿園様より、「お茶に合わせたデザートスイーツ」「お茶を使用したテイクアウトスイーツ」といったテー […]
2023年12月6日
カテゴリー:SDGs・業界貢献活動
京都製菓では授業「企業コラボ演習」で事業所様から提供いただいた課題に対してチームで課題に取り組んでいます。 本年度は茶舗の福寿園様より、「お茶に合わせたデザートスイーツ」「お茶を使用したテイクアウトスイーツ」といったテー […]
2023年12月6日
taiwaスイーツコンクール2023開催! taiwaスイーツコンクールとは? 「洋菓子部門」「パン部門」「和菓子部門」の3つの部門で実施します。 それぞれの部門のお題に沿ったスイーツやパンを学生自身が考え、オリジナルの […]
2023年11月29日
次年度の就職活動に向け、製菓業界ついて詳しく学ぶ『就職セミナー(特別編)』を実施いたしました。 今回は ・洋菓子業界セミナー ・ホテル業界セミナー の様子を紹介いたします! 【洋菓子業界セミナー】 株式会社 ロマンライフ […]
2023年11月24日
TOPICS SDGs・業界貢献活動 業界貢献 地域との連携 企業連携 卒業生 What's new お知らせ 就職情報 学科・授業紹介
2023年9月28日(木)に、滋賀県立愛知高等養護学校の専門教科食品加工の製パン授業において本校の製パン講師藤本真也が講師を務めさせていただきました。 こちらで作られるパンは、2023年11月18日(土)に実施される販売 […]
2023年10月24日
2023年11月25日(土)に、京都太秦Taiwa Museumにて、秋を堪能できるイベントを開催。 食文化を学べる京都太秦Taiwa Museumのご見学に加え、抹茶体験×オリジナルパフェをお楽しみいただ […]
2023年10月22日
京都製菓製パン技術専門学校では、基本技術を競う学内のコンクールを開催しています◎ 今年で6回目のコンクール、その様子をご紹介したいと思います 学内基本技術コンクールとは? 洋菓子・パン・和菓子のそれぞれの分野で必ず必要と […]
2023年9月25日
TOPICS イベント What's new パティシエ・ショコラティエ上級科 カフェスイーツ上級科 パン上級科 キャンパスライフ 学科・授業紹介 和菓子上級科 製菓技術科 製菓技術科夜間部
本校の浦谷准平講師が第15回パングランプリ東京23「ドライフルーツを使った部門」において 優秀賞を受賞されました! 浦谷講師おめでとうございます!! 作品名は「葡萄とチャ・チャ・チャ」です! 浦谷講師から喜びの声と製菓 […]
2023年9月6日
京都調理師専門学校、講師間意見交換会を実施しました! いよいよ後期授業が始まりますが、学校とともに本校の教育を創り上げてくれいる先生方からの 質問・要望をお聞きする意見交換会を設けました! & […]
2023年9月6日
株式会社リクルートグループ・リクルート進学総研主催「キャリアガイダンス」TOPインタビューに、 京都製菓製パン技術専門学校校長のインタビューが掲載されました! 今年度新たに新設した授業『京都遊学』についてや、 AIツール […]
2023年9月1日
TOPICS SDGs・業界貢献活動 業界貢献 地域との連携 教育連携 What's new パティシエ・ショコラティエ上級科 カフェスイーツ上級科 お知らせ パン上級科 学科・授業紹介 和菓子上級科 製菓技術科 学校のこと 製菓技術科夜間部