
留学生オリエンテーションを開催しました!!
先日、太秦キャンパスでは 京都調理師専門学校・京都製菓製パン技術専門学校の合同で 2023年度 留学生オリエンテーションを行いました。 留学生カウンセラーの自己紹介や、在学中のサポートの取り組 […]
2023年4月17日
カテゴリー:SDGs・業界貢献活動
先日、太秦キャンパスでは 京都調理師専門学校・京都製菓製パン技術専門学校の合同で 2023年度 留学生オリエンテーションを行いました。 留学生カウンセラーの自己紹介や、在学中のサポートの取り組 […]
2023年4月17日
こんにちは。 京都でお菓子を学びたい!と考えている皆さんに素敵なお知らせです 京都製菓製パン技術専門学校では、5月も留学生の皆さんに学校のことを知ってもらうオンラインイベントを開催します! & […]
2023年4月14日
こんにちは。 京都でお菓子を学びたい!と考えている皆さんに素敵なお知らせです 京都製菓製パン技術専門学校では、今年度も留学生の皆さんに学校のことを知ってもらうオンラインイベントを開催します! 早速4月のイベ […]
2023年4月14日
3/18(土)に京都製菓製パン技術専門学校の講師が 紫竹小学校で小学生を対象に和菓子教室を実施しました。 こちらの取り組みは紫竹少年補導委員会様の 北区民まちづくり提案支援事業である、 参加児童が実際の大学教員や地域住民 […]
2023年4月6日
学校法人大和学園 京都製菓製パン技術専門学校で、 京都・太秦Taiwa Museumと連動した初めての企画である、 2023年3月18日(土)に「お菓子×桜イベント」を開催しました。 京都・太秦Taiwa Museumで […]
2023年3月25日
文部科学省 令和4年度「専修学校における先端技術利活用実証研究」 「withコロナ時代に適応したAI/ビッグデータ/VRを活用した製菓衛生師のための遠隔教育導入モデル構築事業 」 成果報告書をアップしました。 本校が推進 […]
2023年3月12日
SDGs・業界貢献活動 業界貢献 地域との連携 グローバル イベント オンライン授業 教育連携 企業連携 What's new お知らせ 学科・授業紹介 学校のこと 京都製菓の先生たち
こんにちは。 京都でお菓子を学びたい!と考えている皆さんに素敵なお知らせです 京都製菓製パン技術専門学校では、3月も留学生の皆さんに学校のことを知ってもらうオンラインイベントを開催します! I […]
2023年3月3日
(公社)2025年日本国際博覧会協会後援イベントにて、 京都からユニークな取り組みを行っている事例発表ということで 「先端技術と地域連携で゛人の和を広げる” ~京都発!taiwa流共創プロジェクト~」をテーマに 本校校長 […]
2023年2月28日
SDGs・業界貢献活動 業界貢献 地域との連携 グローバル イベント その他 教育連携 企業連携 What's new お知らせ
【将来、開業をめざす卒業生、店舗経営に興味のある卒業生へ】 先日、2023年2月15日(水)に京都製菓・京都調理の卒業生が対象の『開業・店舗運営セミナー』を開催いたしました! 本セミナーでは、京都・大阪・滋賀にあるレスト […]
2023年2月20日
TOPICS SDGs・業界貢献活動 業界貢献 地域との連携 グローバル 企業連携 What's new お知らせ お役立ち知識