
【特別スキルアッププログラム:アートプログラミング講座】動画を公開!
本校では、伝統的な製菓技術にデジタルテクノロジーを掛け合わせ、新たなスイーツ&パンの表現に取り組んでいます。今回は、パナソニック株式会社と連携し、最先端のアートプログラミングを活用した教育を実施しまし...
2025年2月28日
カテゴリー:スキルアッププログラム
本校では、伝統的な製菓技術にデジタルテクノロジーを掛け合わせ、新たなスイーツ&パンの表現に取り組んでいます。今回は、パナソニック株式会社と連携し、最先端のアートプログラミングを活用した教育を実施しまし...
2025年2月28日
京都製菓製パン技術専門学校はパナソニック株式会社様と連携し、『食×光の試食会』を実施しました このプログラムでは、ILLUMME(球体状LED)を用いて、 光によって味わいに変化が起こるのかを実験!...
2025年2月19日
特別スキルアッププログラム『VR海老真丈』をご紹介! このプログラムではVRコンテンツを活用し、VRで調理方法を学習した後、 実際に実習を行って確実に調理技術を身につけます。 今回は海老真丈の調理を学...
2025年1月25日
スマートグラス実証講座を紹介! 今回は在校生と入学予定者を対象に、 スマートグラスを使ったすしの実習を行いました スマートグラスでは講師の目線で手元の動きを確認することができるため、 すしを握るのが初...
2025年1月24日
第3回アートプログラミング実証講座! アートプログラミング講座もいよいよ最終回! 今回のテーマは「光の製菓制作 for 光のレストラン」 はじめにドリンクを作成し、光による味の変化を体験! 色によって...
2024年12月27日
第4回スマートグラス実証講座! 第4回目のスマートグラス実証講座が実施されました! 今回の実習はラテアートです スマートグラスを使用することで、講師の手元の動きを しっかり確認することができました ラ...
2024年12月17日
第3回スマートグラス実証講座! 第3回スマートグラス実証講座が実施されました! 今回はねりきりの体験を行いました ねりきりは繊細な手の動きが求められますが、 スマートグラスを使うことで講師の視点から手...
2024年12月12日
第2回スマートグラス実証講座が開催されました! 大和学園では「スマートグラス」を活用し、プロの視点をリアルタイムで視聴しながら 学べる実証講座を開催中です 第2回目は1回目に引き続き、握りと細巻きの実...
2024年12月11日
第1回スマートグラス実証講座が開催されました! 大和学園では「スマートグラス」を活用し、プロの視点をリアルタイムで視聴しながら 学べる実証講座を開催中です 第1回目はすしの握り・細巻きの体験を行いまし...
2024年12月10日