
【企業連携授業】京果×Theおおいた×京都製菓!大分県の食材を使ったパンの商品開発がスタート!
京果×Theおおいた×京都製菓の連携授業! パン上級科2年生「商品開発演習」で、大分県との連携授業がスタート! 今回は、「大分県の食材」をテーマに、地域の魅力を活かしたパンの商品開発に取り組みます!...
2025年4月21日
SDGs・業界貢献活動 業界貢献 地域との連携 企業連携 お知らせ パン上級科 キャンパスライフ 学科・授業紹介 学校のこと
カテゴリー:業界貢献
京果×Theおおいた×京都製菓の連携授業! パン上級科2年生「商品開発演習」で、大分県との連携授業がスタート! 今回は、「大分県の食材」をテーマに、地域の魅力を活かしたパンの商品開発に取り組みます!...
2025年4月21日
SDGs・業界貢献活動 業界貢献 地域との連携 企業連携 お知らせ パン上級科 キャンパスライフ 学科・授業紹介 学校のこと
昨年度実施した食品ロス削減レシピコンテストの受賞作品とレシピが京都府の「食品ロス削減ハンドブック」に掲載されました。 京都府の「食品ロス削減ハンドブック」については以下よりご覧いただけます。 食品ロス...
2025年4月16日
京都製菓製パン技術専門学校では、「食」を通じて地域を活性化し、地域社会に貢献できる人材を育成する教育プロジェクトを実施しています。 学生たちは、地元の食材を活かしたメニュー開発や、地域の方々と協力した...
2025年4月1日
TOPICS SDGs・業界貢献活動 業界貢献 地域との連携 教育連携 パティシエ・ショコラティエ上級科 カフェスイーツ上級科 お知らせ パン上級科 学科・授業紹介 和菓子上級科 学校のこと
太秦キャンパス情報ライブラリーは、「学生の創作意欲増進の為、情報ライブラリーが自立した学びのアイデアを発表、実現化できる場を提供し、 学生の食品ロスに対する意識向上及び食品ロス削減の取り組みを学内外に...
2024年12月2日
創作菓子実習ご紹介! 〈展示作品の概要〉 和菓子上級科の創作菓子実習という授業で 『源氏物語』をテーマに学生がデザインを考え オリジナルの和菓子を実作いたしました! 詳細は下記サイトをご覧ください 2...
2024年11月13日
学校法人大和学園 京都製菓製パン技術専門学校が 提供する短期集中の和菓子をテーマにしたリカレント教育プログラムのご案内です。 限定10名、和菓子の対面実習4回と衛生管理に関する特別講義1回分がついて...
2024年10月1日
SDGs・業界貢献活動 業界貢献 地域との連携 グローバル イベント 教育連携 リカレント・リスキル 就職情報 学科・授業紹介 和菓子上級科
2024年9月24日(火)〜27日(金)に、調理業界を牽引する人材を育成に取り組む学校法人大和学 園ノーコードツール「Humanome CatData」を使用した予測AIに関する授業を実施しました。...
2024年9月28日
TOPICS SDGs・業界貢献活動 業界貢献 地域との連携 イベント その他 教育連携 企業連携 リカレント・リスキル 飲食店DX お知らせ
京都製菓製パン技術専門学校で、夏休み自由研究イベント 【サイエンス・スイーツ】~お砂糖の性質を学びながら、お菓子やドリンクを作ろう~ が開催されました イベントのメニューは、 ①砂糖の力を知ろう『メレ...
2024年8月20日
大和学園 京都調理師専門学校・京都製菓製パン技術専門学校では、 学生の創作意欲増進、食品ロスに対する意識向上の為、 食品ロス削減の取り組みの普及を目的とするCSV活動の一環として、 「食品ロス削減レシ...
2024年7月20日
TOPICS SDGs・業界貢献活動 業界貢献 地域との連携 イベント その他 教育連携 企業連携 リカレント・リスキル お知らせ