京都製菓BLOG

【お知らせ】京菓子展10周年特別展「一席一菓 あつらえのかたち」

本校、京都製菓の和菓子講師である塩貝先生が和菓子の作り手として参加されています!
是非皆様会場にお越し下さいませ。

ご紹介

有斐斎弘道館
@koudoukan_kyoto

京菓子展
@kyogashi_exh

◆開催概要
京菓子展10周年特別展「京菓子展 一席一菓 あつらえのかたち」
会期:2024年1月28日(日)~2月12日(月・祝)
※内覧会:1月27日(土)
【会場】有斐斎弘道館(京都市上京区上長者町通新町東入る元土御門町 524-1)
開館時間:10:00〜17:00/最終入館16:30まで
入館料:入館券(京菓子と抹茶付き) 大人2,500円、学生2,000円(要予約)
入館のみ 大人1,000円、学生500円
本会場限定セット*1 3,500円(要予約)
寄付セット*2 10,000円(要予約)
*1 入館券(京菓子と抹茶付き)と特別限定菓子のセット
*2 本会場限定セットに懐紙、有斐斎弘道館への寄付を加えたセット

【特別呈茶会場】旧三井家下鴨別邸(京都市左京区下鴨宮河町58-2)
開館時間:9:00〜17:00/最終入館16:30まで
※水曜休館
入館料:大人 平日500円 土日祝日600円
中高生300円、小学生200円
呈茶料:京菓子と抹茶 1,000円

※京菓子の詳細等は、京菓子展特別展公式サイトにて後日発表を予定しています。
※入館券、各セットは京菓子展特別展公式サイトからご予約いただけます

 

詳細ページはコチラから

TOPICS SDGs・業界貢献活動 業界貢献 地域との連携 グローバル イベント その他 教育連携 企業連携 お知らせ 京都製菓の先生たち