京都製菓BLOG

カテゴリー:学科・授業紹介

本校講師が京都府立丹後緑風高等学校 久美浜学舎 アグリサイエンス科2年の生徒が考案したオリジナルスイーツの試作試験のアドバイザーを務めました。

本校講師が京都府立丹後緑風高等学校 久美浜学舎 アグリサイエンス科2年の生徒が考案したオリジナルスイーツの試作試験のアドバイザーを務めました。

京都製菓製パン技術専門学校の黒岩卓夫講師が教育連携の一環として 丹後緑風高等学校久美浜学舎 アグリサイエンス科2年の生徒が 考案したオリジナルスイーツの試作試験のアドバイザーを務めました。 アドバイスはZOOM会議形式で […]

教育連携 地域との連携 業界貢献 SDGs・業界貢献活動 TOPICS パティシエ・ショコラティエ上級科 カフェスイーツ上級科 製菓技術科 製菓技術科夜間部 京都のこと

京都製菓製パン技術専門学校、第3次AO入学エントリー・早期出願受付開始!!

京都製菓製パン技術専門学校、第3次AO入学エントリー・早期出願受付開始!!

第3次AO入学エントリー受付開始いたしました! 2024年度生『第3次AO入学エントリー』の受付を7月20日(木)から開始いたします。 AO入学エントリーはこちらから 早期出願はこちらから   〇第2次AO入学 […]

入試情報 TOPICS パティシエ・ショコラティエ上級科 カフェスイーツ上級科 パン上級科 和菓子上級科 製菓技術科 製菓技術科夜間部

「京都の四季」や「花街」をテーマにした和菓子の作り方動画(10本)を特別公開!

「京都の四季」や「花街」をテーマにした和菓子の作り方動画(10本)を特別公開!

令和4年10月12日に和菓子“菓銘をもつ生菓子(煉切・こなし)”が、文化庁の審査を経て「登録無形文化財」に登録されました。 こうした中、学校法人大和学園京都製菓製パン技術専門学校では多彩な和菓子の製作に加え和の「伝統」と […]

その他 地域との連携 SDGs・業界貢献活動 業界貢献 What's new お知らせ 和菓子上級科