京都製菓BLOG

カテゴリー:業界貢献

令和5年度 京都府高等学校農業教育研究会 第1回研修会が京都製菓製パン技術専門学校で行われました。

令和5年度 京都府高等学校農業教育研究会 第1回研修会が京都製菓製パン技術専門学校で行われました。

2023年7月5日(水)に、京都製菓製パン技術専門学校で京都府の農業系の学科を持つ学校様の「京都府高等学校農業教育研究会」が開催され、丹後緑風高校(久美浜学舎)、農芸高校、須知高校、福知山高校(三和分...

TOPICS SDGs・業界貢献活動 業界貢献 地域との連携 教育連携

本校講師が京都府立丹後緑風高等学校 久美浜学舎 アグリサイエンス科2年の生徒が考案したオリジナルスイーツの試作試験のアドバイザーを務めました。

本校講師が京都府立丹後緑風高等学校 久美浜学舎 アグリサイエンス科2年の生徒が考案したオリジナルスイーツの試作試験のアドバイザーを務めました。

京都製菓製パン技術専門学校の黒岩卓夫講師が教育連携の一環として 丹後緑風高等学校久美浜学舎 アグリサイエンス科2年の生徒が 考案したオリジナルスイーツの試作試験のアドバイザーを務めました。 アドバイス...

TOPICS SDGs・業界貢献活動 業界貢献 地域との連携 教育連携 パティシエ・ショコラティエ上級科 カフェスイーツ上級科 製菓技術科 製菓技術科夜間部 京都のこと

「京都の四季」や「花街」をテーマにした和菓子の作り方動画(10本)を特別公開!

「京都の四季」や「花街」をテーマにした和菓子の作り方動画(10本)を特別公開!

令和4年10月12日に和菓子“菓銘をもつ生菓子(煉切・こなし)”が、文化庁の審査を経て「登録無形文化財」に登録されました。 こうした中、学校法人大和学園京都製菓製パン技術専門学校では多彩な和菓子の製作...

SDGs・業界貢献活動 業界貢献 地域との連携 その他 飲食店DX What's new お知らせ 和菓子上級科

令和5年度第1回京都府高等学校農業教育研究会研修会が行われました!

令和5年度第1回京都府高等学校農業教育研究会研修会が行われました!

本日は京都府内の高校教員の先生方で構成される京都府高等学校農業教育研修会を開催しました! 京都府内の農業学科設置校の先生方に来ていただき、京都調理師専門学校が取り組んでいる地域連携やDX教育の推進、学...

SDGs・業界貢献活動 業界貢献 教育連携 What's new お知らせ 学校のこと 施設・設備紹介 京都製菓の先生たち

2023年度京都私学振興会賞、私学振興賞Ⅱ を受賞しました!

2023年度京都私学振興会賞、私学振興賞Ⅱ を受賞しました!

産学公連携食品ロス×学生ベーカリープロジェクト in Kyotoの取り組みにつきまして、 先日、京都私学振興会賞、私学振興賞Ⅱを受賞いたしました! 京都私学振興会賞、私学振興賞Ⅱ は 特色ある教育計画...

SDGs・業界貢献活動 業界貢献 地域との連携 イベント 企業連携 What's new お知らせ パン上級科 学科・授業紹介 学生SHOP&CAFE 学校のこと 施設・設備紹介 京都製菓の先生たち

二木悠馬 講師が西日本洋菓子コンテスト ピエスアーティスティック部門(アメ細工)で連合会会長賞(最優秀賞 第1位)を受賞!

二木悠馬 講師が西日本洋菓子コンテスト ピエスアーティスティック部門(アメ細工)で連合会会長賞(最優秀賞 第1位)を受賞!

2023年6月12日(月)13日(火)大阪ガスショールームハグミュージアムにて行われました第63回 西日本洋菓子コンテスト ピエスアーティスティック部門(アメ細工)にて 二木悠馬講師が連合会会長賞(最...

TOPICS 業界貢献 カフェスイーツ上級科 京都製菓の先生たち 未分類

withコロナ時代に適応したAI/ビッグデータ/VRを活用した 製菓衛生師のための遠隔教育導入モデル構築事業   成果報告書について

withコロナ時代に適応したAI/ビッグデータ/VRを活用した 製菓衛生師のための遠隔教育導入モデル構築事業 成果報告書について

文部科学省 令和4年度「専修学校における先端技術利活用実証研究」 「withコロナ時代に適応したAI/ビッグデータ/VRを活用した製菓衛生師のための遠隔教育導入モデル構築事業 」 成果報告書をアップし...

SDGs・業界貢献活動 業界貢献 地域との連携 グローバル イベント オンライン授業 教育連携 企業連携 飲食店DX What's new お知らせ 学科・授業紹介 学校のこと 京都製菓の先生たち

2022年度 第2回「大阪・関西万博」セミナー in 京都に本校校長が登壇しました

2022年度 第2回「大阪・関西万博」セミナー in 京都に本校校長が登壇しました

(公社)2025年日本国際博覧会協会後援イベントにて、 京都からユニークな取り組みを行っている事例発表ということで 「先端技術と地域連携で゛人の和を広げる” ~京都発!taiwa流共創プロジェクト~」...

SDGs・業界貢献活動 業界貢献 地域との連携 グローバル イベント その他 教育連携 企業連携 飲食店DX What's new お知らせ

【お知らせ】京都製菓・京都調理の卒業生が対象の『開業・店舗運営セミナー』を開催いたしました!

【お知らせ】京都製菓・京都調理の卒業生が対象の『開業・店舗運営セミナー』を開催いたしました!

【将来、開業をめざす卒業生、店舗経営に興味のある卒業生へ】 先日、2023年2月15日(水)に京都製菓・京都調理の卒業生が対象の『開業・店舗運営セミナー』を開催いたしました! 本セミナーでは、京都・大...

TOPICS SDGs・業界貢献活動 業界貢献 地域との連携 グローバル 企業連携 卒業生 What's new お知らせ お役立ち知識