京都製菓BLOG

タグ:京菓子

和菓子をテーマにしたリカレント教育プログラム【2024年度版】

和菓子をテーマにしたリカレント教育プログラム【2024年度版】

学校法人大和学園 京都製菓製パン技術専門学校が 提供する短期集中の和菓子をテーマにしたリカレント教育プログラムのご案内です。 限定10名、和菓子の対面実習4回と衛生管理に関する特別講義1回分がついて...

業界貢献 リカレント・リスキル 教育連携 イベント グローバル 地域との連携 SDGs・業界貢献活動 和菓子上級科 学科・授業紹介 就職情報

京都製菓卒業生企画!『有職菓子御調進所「老松」』の和菓子職人 植村健士氏が来校!

京都製菓卒業生企画!『有職菓子御調進所「老松」』の和菓子職人 植村健士氏が来校!

卒業生招聘企画第1弾/ 明治41年創業の老舗『有職菓子御調進所 「老松」(京都)』の和菓子職人、植村健士氏が来校! 2023年1月21日(土)、製菓技術専門学校に進学を希望する高校生や社会人を始めとす...

イベント TOPICS 卒業生 企業連携 パティシエ・ショコラティエ上級科 オープンキャンパス カフェスイーツ上級科 パン上級科 和菓子上級科 学科・授業紹介 製菓技術科 製菓技術科夜間部

京都府宮津市で和菓子販売を行いました!塩貝講師が新商品を考案!

京都府宮津市で和菓子販売を行いました!塩貝講師が新商品を考案!

今回は学校法人大和学園京都製菓製パン技術専門学校の取り組みをご紹介します。 京都府宮津市とのコラボ和菓子「​秋の香」の特別販売を現地にて実施しました! 学校法人大和学園 京都製菓製パン技術専門学校では...

教育連携 その他 イベント 地域との連携 業界貢献 企業連携 TOPICS SDGs・業界貢献活動 What's new キャンパスライフ お知らせ 学校のこと 京都製菓の先生たち 京都のこと

【京菓子尽くしの3日間】京菓子専攻科が実施されました

【京菓子尽くしの3日間】京菓子専攻科が実施されました

2022年6月11日(土)、7月2日(土)、9日(土)  全3回で京菓子専攻科が実施されました。 どの回も、京都で大変有名な和菓子店よりご主人にお越しいただき、充実した学びを 得ることができました。...

TOPICS キャンパスライフ 和菓子上級科 製菓技術科 製菓技術科夜間部 京都製菓の先生たち 京都のこと 未分類

京菓子展「手のひらの自然-徒然草」(主催:公益財団法人 有斐斎弘道館 )で本校教員が茶席菓子実作部門大賞、学生が京都市長賞&学生賞に選ばれました!

京菓子展「手のひらの自然-徒然草」(主催:公益財団法人 有斐斎弘道館 )で本校教員が茶席菓子実作部門大賞、学生が京都市長賞&学生賞に選ばれました!

2021年10月30日、京菓子展「手のひらの自然-徒然草」表彰式が公益財団法人 有斐斎弘道館で 開催されました。 今年のテーマは兼好法師の「徒然草」。 その徒然草から着想を得て、奥深く、創造性豊かに表...

TOPICS 業界貢献 イベント 企業連携 未分類