
【京味学 – 京都製菓製パン技術専門学校】和・洋・パンの魅力を五感で味わう!プロが教える「おいしい学び」
あんこ、バター、焼きたての香り――。甘くて奥深い“京の味”を、自分の手で作ってみませんか? 京都製菓製パン技術専門学校では、生涯学習講座「京味学(きょうみがく)」を開講中。京都が誇る和菓子・洋菓子・パ...
2025年5月1日
SDGs・業界貢献活動 地域との連携 教育連携 お知らせ キャンパスライフ 学科・授業紹介 学校のこと 京都製菓の先生たち
タグ:製パン
あんこ、バター、焼きたての香り――。甘くて奥深い“京の味”を、自分の手で作ってみませんか? 京都製菓製パン技術専門学校では、生涯学習講座「京味学(きょうみがく)」を開講中。京都が誇る和菓子・洋菓子・パ...
2025年5月1日
SDGs・業界貢献活動 地域との連携 教育連携 お知らせ キャンパスライフ 学科・授業紹介 学校のこと 京都製菓の先生たち
京果×Theおおいた×京都製菓の連携授業! パン上級科2年生「商品開発演習」で、大分県との連携授業がスタート! 今回は、「大分県の食材」をテーマに、地域の魅力を活かしたパンの商品開発に取り組みます!...
2025年4月21日
SDGs・業界貢献活動 業界貢献 地域との連携 企業連携 お知らせ パン上級科 キャンパスライフ 学科・授業紹介 学校のこと
家庭でつくれるもちもちベーグルを体験 このたび、「スモークサーモンのベーグルサンド」を作る 手ごねパン体験イベントを開催いたします 当日は、生地作りから成形・焼成まで、パン作りの基本を丁寧にご紹介家庭...
2025年4月18日
いよいよVR演習がスタート! VR演習の授業をご紹介 この授業では、VRコンテンツを使って疑似体験をしながら 調理技術や職業人としての立ち居振る舞いを学びます! VRコンテンツで学んだ技...
2024年12月5日
製パン発展実習の授業を紹介します この授業では第1回から第3回目で、 前期の商品開発演習で作成したルセットをもとに試作を行います! 今回は8種類のパンをつくりました!! 初め...
2024年10月2日
【カフェスイーツ上級科×パン上級科】のコラボメニューを販売いたします! ※10/2(水)から11/28(木)までの期間、毎週水木曜日の販売を予定しております。 T’s Miyabiのカフェにおいて、パ...
2024年10月1日
SDGs・業界貢献活動 What's new カフェスイーツ上級科 お知らせ パン上級科 学科・授業紹介 学生SHOP&CAFE 施設・設備紹介
スキルアッププログラム『製パン専攻科』第4回が9/21に実施されました! 今回が最終回!作成したパンの食べ方提案も含んだ盛りだくさんの内容でした!参加学生も大満足の様子をご紹介いたします! 【スキルア...
2024年9月24日
SDGs・業界貢献活動 パティシエ・ショコラティエ上級科 カフェスイーツ上級科 スキルアッププログラム お知らせ パン上級科 キャンパスライフ 和菓子上級科 製菓技術科 施設・設備紹介 製菓技術科夜間部
『製パン専攻科』第3回が9/14に実施されました! 今回3回目とあって参加学生も慣れてさまざまな種類のパンを器用に作成している姿をご紹介いたします! パン生地に切り目をいれる「クープ」!!!一見簡単そ...
2024年9月17日
SDGs・業界貢献活動 パティシエ・ショコラティエ上級科 カフェスイーツ上級科 スキルアッププログラム お知らせ パン上級科 キャンパスライフ 和菓子上級科 製菓技術科 製菓技術科夜間部
『製パン専攻科』第2回が8/28に実施されました今回は本専攻科の特色である大型機器を紹介します! 『製パン専攻科』では、実際のパン屋さんで使用されている機械を学生自らが使ってパンを作成していきます!今...
2024年8月30日
SDGs・業界貢献活動 パティシエ・ショコラティエ上級科 カフェスイーツ上級科 スキルアッププログラム お知らせ パン上級科 キャンパスライフ 和菓子上級科 製菓技術科 製菓技術科夜間部